扶養内でパートで働くか?扶養を外れて正社員になるか?のどっちがお得かで、迷っている家庭も多いかと思います。なので今回は扶養内129万円でパートをする場合と、扶養を外れて正社員で働いた場合にどれくらい世帯収入に差が出るのか計算してみました!
よく旦那さんにそろそろパート辞めて正社員で働いてよ!って言われる世の中のママさんも多いかと思います。正社員になるにしても時給何円で働いたら家計がどれくらい楽になるのか?を知りたい方もいるのではないでしょうか!?
そんな迷えるママさんの為にわたくし「とまとーな」が計算してみましたので、まずはこの記事を見てみてください☆
扶養内パートと正社員での世帯年収
下図に扶養内パートと正社員での一覧表をエクセルで作ってみたので参考にしてください。
【条件】
・旦那さんの年収は450万円
・扶養内パートの年収は129万円
・扶養を外れた時の妻の年収は230万円(※時給1200円想定)
・生命保険保険控除、医療費控除は無しで計算
まず注目してもらいたいのが、世帯年収は約100万円アップしているのですが、実際の手取り(所得)は約54万円しかアップしていません。
つまり約半分の50万円くらいは、社会保険料と税金で持っていかれてしまっていることになります。
つらいですよね(>_<)
せっかく家庭の時間を犠牲にして働いているのに、半分くらい持っていかれるのはキツイです、、、
まあコレが税金のルールなんで仕方ないのですが、、、
まあでも約50万円でも上がるなら良いじゃん!って思ったそこのアナタ!!
ちょっと待ってください!
たしかに世帯の手取りは上がっていますが、働いたことによる時間効率はどうでしょうか!?
今まではパートをしていた時は扶養内に抑えるために、1日4時間~6時間くらいで働いていたと思います。
それが正社員になると最低8時間は会社に拘束されてしまうので、なかなか家のことをやるのが大変になってくるのではないでしょうか!?
なので、稼働効率についてもエクセルで計算してみたので、コチラの図も見てみてください!
最低時給くらいでパートにしている方の例ですが、上の図で分かる通り約500時間ほどパートの時よりも長い時間を会社で過ごさなくてはいけません。
さきほど世帯のトータル手取り(所得)は、約54万円アップことが分りました。
つまり、54万円アップするには、500時間ほど会社に長くいないといけないため、家庭の時間が減ることとなります。
それぞれの家庭でお子さんの年齢であったり、家事にかける時間などが違うとは思いますので、家庭全体を見た時にトータルでどちらが得なのか!?を考える必要があるかと思います。
いかがでしたか!?
今回は久し振りの税金の記事を書いてみました!
他にも税金の記事を書いてありますので、是非そちらも読んでみてください!!
【パートの方にオススメの記事】
↓↓↓
TwitterやYouTubeもやっていますので、是非フォローいただけると嬉しいです☆
【プロフィール】
↓↓↓
コメント