機械設計

スポンサーリンク
機械設計

#30【機械設計】STLの3Dデータを開く方法【Windows10】

今回はSTLの3Dデータを開く方法について記事を書いていこうと思います。最近パソコンをWindows7からWindows10にアップデートしたのですが、そこでいつものようにCADデータを編集していたら、偶然気付いたことがあったので急遽ブログ...
FreeCAD

#29【機械設計】『FreeCAD』のダウンロードとインストール方法について【無料3DCAD】

無料で使えるオープンソースの3DCADである『FreeCAD』を、ダウンロードしてインストールする方法について記事を書いていきます。最近ノートパソコンをWindows7からWindows10にアップデートしたので、新しいパソコンに『Free...
Fusion360

#15【Fusion360】写真から3Dモデルを作成する方法【画像のインポート】

今回はFusion360で写真から3Dモデルを作成する方法について記事を書いていきます!Fusion360に画像データをインポートして、その画像を元に3Dモデリングした方が効率がよかったです!今回実際にFusion360で写真から3Dモデル...
Fusion360

#14【Fusion360】サーフェスで1つの面だけ分解する方法について【ステッチ解除】

今回もFusion360の記事ですが、今回は初めてサーフェス機能について記事を書いていこうと思います!普段からデザイン関係でお仕事をされている方にとっては、サーフェスは馴染みがあるかと思いますが、機械設計の業界では殆どサーフェスを使わない業...
CAD

#28【機械設計】3Dプリンタ品が完成しました!【Fusion360で作った3DをDMM.makeで3Dプリンタ化】

前回Fusion360で作った3Dデータを、DMM.makeで3Dプリンタを作ってみたという記事を書きました!今回は実際に作製したみた3Dプリンタ品が、完成して送られてきましたので、それについて記事を書いていこうと思います!  ↓↓↓ 実際...
Fusion360

#13【Fusion360】フィレットを後から追加する方法について

今回はフィレットを後から追加する方法について記事を書いていきます。Fusion360でフィレットを後から追加でかけようとすると、何故かエッジの選択が出来なかったのですが、本日偶然追加エッジ選択のやり方を発見したので記事を書いておきます。 ・...
Fusion360

#12【Fusion360】Fusion360で作った3DプリンタモデルをDMM.makeで作るやり方

自宅で使える3DCAD(Fusion360)で、3Dモデルを作成して3Dプリンタで実際にモノが作れたら最高じゃないですか!?3Dプリンタを持っていないという方でも大丈夫です!3Dプリンタでモノづくりをやってくれる会社がありますから!!その3...
Fusion360

#11【Fusion360】メーカー部品の3Dデータを取り込む方法【製造元部品を挿入】

今回はFusion360でメーカー部品の3Dデータを取り込む方法について記事を書いていきます!過去記事で「MISUMIからダウンロードした3Dデータをインポートしてみた」という、3DのSTEPファイルをダウンロードして、Fusion360で...
DesignSpark Mechanical

#27【機械設計】DesignSpark Mechanicalでクイックアクセスツールバーをカスタム

前回の記事で、無料で使える3DCAD『DesignSpark Mechanical』を使って、3DPDFデータを作成する記事を書きました。今回は同じく『DesignSpark Mechanical』で、クイックアクセスツールバーを自分好みに...
DesignSpark Mechanical

#26【機械設計】3Dビュアーは3DPDFで決まり!3DPDFの作り方と使い方について【DesignSpark Mechanical使用】

3Dモデルを確認するために必要な3Dビュアーソフトは、「3DPDF」が楽で使いやすいと個人的には思っています。なので今回は3DPDFの作り方と使い方について記事を書いていきます!取引先メーカーや他部署に3Dモデルを確認してもらう場合や、CA...
スポンサーリンク
PAGE TOP