本日ですが、ワードプレスでブログ記事を確認していたら「Warning: Use of undefined constant」というエラーが発生していました!その後ろには「this will throw an Error in a future version of PHP」というエラーメッセージが!!
なんだこれは!?と思いブログ内の他の記事を確認していたところ、何故かファイルをアップロードしている記事だけエラーメッセージが発生していました!
どうも調べてみるとPHPのバージョンアップによるエラーのようで、私の場合ですとプラグインの「WordPress Download Manager」を使用している全ての記事にこのエラーメッセージが出ていました!
【今回発生していたエラーメッセージはコチラ】
↓↓↓
Warning: Use of undefined constant WPDM_USE_GLOBAL – assumed ‘WPDM_USE_GLOBAL‘ (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/ユーザー名/sukinakotode-ikiteiku.com/public_html/wp-content/plugins/download-manager/libs/class.FileSystem.php on line 379
Warning: Use of undefined constant WPDM_USE_GLOBAL – assumed ‘WPDM_USE_GLOBAL‘ (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/ユーザー名/sukinakotode-ikiteiku.com/public_html/wp-content/plugins/download-manager/libs/class.FileSystem.php on line 388
どうもこれを見てみると、プラグインのダウンロードマネージャのフォルダにあるPHPファイルからエラーが出ているようなので、今回暫定対策した履歴をブログに残しておこうと思います。
対策としてはかなり単純な対応ですが、今回エラーで出ているファイルを「FFFTP」ソフトを使って開き、エラーの出ている原因の文字箇所の最初と終わりに「‘(シングルクォーテーション)」を付けただけです!
【変更前】
WPDM_USE_GLOBAL
↓
【変更後】
‘WPDM_USE_GLOBAL‘
本当にこれだけです!
とりあえずこれだけでエラーは収まりました!
私自身これが正しいエラー回避方法なのか分かっていませんが、とりあえずこの状態でしばらくで様子を見てみようと思います!
※コチラは自己責任でお願いします(バックアップは必ず取りましょう!!)
また何か進展がありましたら、ブログ記事に書いておこうと思いますので、気になる方はブックマークしておいてくだされば幸いです。
それではまた次の記事でお会いしましょう!!
コメント