機械設計

Fusion360

#6【Fusion360】LEGOブロックの3Dデータを作ってみた!(CADデータのダウンロードあり)

自宅のCAD(Fusion360)で、LEGOブロックをモデリングしてみました!今回モデリングした3Dデータはこの記事の一番下に追いておきますので、もし良かったら見てみて下さい! ■今回作成したLEGOブロックの3Dモデルはこんな感じ  ↓...
FreeCAD

#19【機械設計】FreeCAD 0.18のFEMで応力解析をやってみた(how to use “FreeCAD FEM”)

今回はFreeCAD 0.18のFEMで、応力解析のやり方について説明していこうと思います。(I will now explain how to simulation about "FreeCAD FEM".) それでは早速やっていきましょ...
FreeCAD

#18【機械設計】FreeCAD 0.17と0.18の違い【FreeCAD 0.18の新機能を使ってみた】

最近「FreeCAD」の「0.18」バージョンがアップデートされていたので「0.17」と何が違うか実際に使ってみました! 今回それについて記事を書いていきます! とりあえず「FreeCAD0.18」をインストールしていきしょう! 「Free...
技術計算

#17【機械設計】無料の3DCADでねじの3Dデータを作る方法について【ねじ製図エクセルシートあり】

今回はフリーの3DCADを使って、ねじの3Dデータを作る方法について記事を書いていこうと思います。基本的にねじの3Dデータを作る時には、円の棒形状でデータを作ることが多いかと思いますが、3Dプリンタなどで実際にねじ部分も3D化したい時もある...
Fusion360

#5【Fusion360をSolidWorksみたいに使う】UIプレビューの設定

Fusion360のUIを、SolidWorksのUIみたいに使う設定についてです。 以前からこのブログで「Fusion360」を「SolidWorks」のようにカスタマイズする記事をアップしていますが、今回も引き続きその設定について説明し...
Fusion360

#4【Fusion360】フィレットをかける順番で3Dモデルの形状が変わる

今回はフィレットのかける順番で、合流部の形状が変わってしまう事について記事を書いていこうと思います。 新入社員あるあるなのですが、3DCADをまだ使い始めたばかりの時は、フィレットの順番をあまり気にしない人もいます。 実はフィレットをかける...
Fusion360

#3【Fusion360をSolidWorksみたいに使う】図面を第一角法から第三角法に変更

Fusion360で図面を書くと「第一角法」になってしまいます。 これはFusion360のデフォルト設定が「第一角法」になっているからです。 しかし日本の図面は、基本的に「第三角法」で書かれているため、今回はその変更方法について書いていこ...
Fusion360

#2【Fusion360をSolidWorksみたいに使う】操作画面の設定

第2回は「Fusion360」と「SolidWorks」の、操作画面やコマンドの違いについて説明していきます。 今回の記事は「Fusion360」をこれから使う人向けですので、あらかじめご了承願います! ■「Fusion360」の操作画面で...
Fusion360

#1【Fusion360をSolidWorksみたいに使う】マウス操作の設定

無料で使える最強3DCADソフト「Fusion360」を有料ソフトである「SolidWorks」のようにカスタマイズしていこうと思います。 普段実務で「SolidWorks」を使っている方や、学校で習っている方、今後3DCADを覚えたい方に...
Fusion360

フリーCAD「Fusion360」を30日後も無料で使う方法について

「Fusion360」は無料で使えるCADソフトですが、30日間を経過すると試用期間が終わってしまいます。 しかし非商用目的であれば、延長して引き続き使うことが出来ます。今回はその延長方法について説明していこうと思います。 「Fusion3...
PAGE TOP